不動産のミライエ
2025年04月22日
不動産の事や知恵袋などww
Q : 専門外の不動産屋に任せてしまったら ~ 売買売却編 ~【R7.4】
不動産のミライエが質問などにお答えしてますww
Q 前に暮らしていた自宅をお世話になっていた不動産屋さんに売却をお願い
したのですが、契約後に数々のトラブルが生じ、一年近く宙ぶらりんの状況に
なってしまいました。さすがに心配になり不動産に詳しい友人に話してみた
ところ、不動産屋の言動が色々おかしいとのこと。
後日その旨質問したところ「仕事のメインは賃貸なので、売買はほとんど
分からない。」との返答。地元の老舗企業というのとあれだけ任せろみたいに
豪語してたのに、蓋を開けたらまともな取引も出来ない先だったなんて自分の
見る目の無さに心底ガッカリしています。
この先、どうしたら良いかアドバイスをいただけないでしょうか?
A 想定外の出来事にさぞかし驚かれたことでしょう。ご心労お察し申し
上げます。勘違いされる方も多いのですが「地元の老舗企業」「看板を良く
見る」「顔見知りだから悪いことはしないはず」などの理由は『イコール
良い不動産屋』には全く関係ないのでご注意ください。
売買契約の詳細分りかねますが、少なくとも依頼した不動産屋は売買の
専門知識を備えておらず、解決すべき手段も持っていないので、これ以上の
トラブルを回避する意味でも解約するのが賢明でしょう。
“ 売買をやったことがある位の賃貸屋さん ” をまた選んでしまわぬよう
依頼先の選定にはより慎重になるべきです。
お悩みやご質問など、お待ちしております m(_ _)m
葛飾区・足立区・江戸川区の高額査定、借地の取扱い、相続の相談は
不動産のミライエへお任せください! 高価買取りも承っております。
※当店は借地のプロがいる地域唯一の売買専門店です!
この記事を書いた人
大山 太郎

●年齢:48歳 ●長所:「向学心が強い」 不動産に関する何かをいつも探究してます ●短所:「気を使いすぎる」 慎重と正確さが取り柄ですが、大胆さに欠ける面あり ●好きなYouTubeチャンネル:トレトレチャンネル(下衆さ加減が良い)、オウマガチキFILM、4TH WALL、家賃の安い部屋 ●人生において印象深い言葉:「乗り越えない壁はない」 “乗り越えられない”とはちょっと違うのがポイントで、壁は誰に対しても立ちはだかるもの。引き返すことなく、ひたすら地道に超えていくのみ。そうするのが当然なんだから。自分を鼓舞するお気に入りの言葉です! ★☆★☆地域一番の「信頼」と「誠実」で、ご満足頂ける取引を目指します!
最近の業務は、銀行や地主さんから相続や賃借人の整理等を頼まれることが
多いです。私が得意とする【プロのスキル】で、不動産における日々のお悩みを丁寧かつ確実に解決させます!是非当店をお選びください。
関連した記事を読む
- 2025/04/22
- 2025/04/08
- 2025/03/25
- 2024/08/07