不動産のミライエ
2023年02月13日
不動産の事や知恵袋などww
Q : 販売チラシにあるペット飼育可とは ~ 売買購入編 ~【R5.2】
不動産のミライエが質問などにお答えしてますww
Q 昔からある不動産会社で、ペット可能なマンションを紹介されて購入を
決めましたが、契約時に犬猫の飼育はダメだと売主から聞かされました。
犬を私は飼っているので契約を進めることが出来ず、どういうことか不動産
会社へ説明を求めたところ、金魚や鳥は良いが犬猫はダメとの回答。
到底納得がいかず、今でも腹立たしい気持ちです。
ペット飼育可とあるマンションは、犬の飼育はダメなんでしょうか?
A 販売チラシにおけるペット飼育可とは、犬猫を指すのが不動産業界では
一般的です。犬猫の飼育が不可にも関わらず、ペット飼育可との記載があると
誇大広告又は不当表示等を指摘されるかもしれません。
今回の場合、リスクをおかしてまでペット可と表示する理由が無いため
これら売買の広告表示ルールをこの不動産会社は分っていない、若しくは
賃貸メインの会社だったのかも知れません。このようなリスクを未然に防ぐ
ためにも、購入・売却時の相談先は売買に特化した会社を選ぶことが賢明
でしょう。
ちなみに、金魚や小鳥、爬虫類など水槽で飼える程度の生き物は、ペット飼育
可否の対象でないのが一般的です。(個体数や大きさなど、マンション毎の
規約により異なります。)
お悩みやご質問など、お待ちしております m(_ _)m
葛飾区・足立区・江戸川区の高額査定、借地の取扱い、相続の相談は
不動産のミライエへお任せください! 高価買取りも承っております。
※当店は借地のプロがいる地域唯一の売買専門店です!
この記事を書いた人
大山 太郎

●年齢:46歳蛇年やぎ座 ● ●◇
●長所 ●短所 ●好きなYouTubeチャンネル:トレトレチャンネル(下衆な感じがハマる)、両学長 リベラルアーツ大学、オウマガチキFILM、家賃の安い部屋、爆食ますぶちさちよ(男っぽい言動が好き)
●人生において印象深い出来事:
地域一番の「信頼」と「誠実」で、ご満足頂ける取引を目指します!
最近の業務は、銀行や地主さんから相続や賃借人の整理等を頼まれることが
多いです。私が得意とする【プロのスキル】で、不動産における日々のお悩みを丁寧かつ確実に解決させます!是非当店をお選びください。
関連した記事を読む
- 2023/02/23
- 2023/02/13
- 2023/02/01
- 2023/01/19