不動産のミライエ
2021年05月11日
不動産の事や知恵袋などww
空室でも傷むアパート室内 - 葛飾区 -【R3.5】
こんにちは、不動産のミライエ 大山です。
空き家を放置すると、建物が傷むと良く言われますが
入居者がなかなか決まらず、空室となっているアパートの一室も
やはり傷みは進みます。。
賃貸会社任せは絶対ダメ!
換気などを怠りると、次のような悪影響がアパートでは考えれます。
・キッチン、トイレ、風呂のトラップ封水が蒸発、カビや結露が発生する
・封水蒸発によって排水管の臭気、小虫が発生する
・湿気による壁紙の剥がれが生じる
・ホコリが湿気を吸い、床にこびりつく などなど
更に、アパート内覧に来てくれた方にも良い印象には決して映らず
チャンスを自ら無駄にすることに Σ(´し _`;) ぇぇぇぇ,,,,
設備をリニューアルするなど家主自ら動くことで
空室リスクは意外と改善されたりしますので、該当する大家さんは
一度検討してみてはいかがでしょうか (*>д<)(>д<*)ネー
葛飾区、足立区、江戸川区の不動産高値売買、借地、相続相談は不動産のミライエまで
ご相談ください。買取りも承ります。※地元の堀切菖蒲園は大得意です!
この記事を書いた人
大山 太郎

地域一番の「信頼」と「誠実」で、ご満足頂ける取引を目指します!
最近の業務は、銀行や地主さんから相続や賃借人の整理等を頼まれることが
多いです。私が得意とする【プロのスキル】で、不動産における日々のお悩みを丁寧かつ確実に解決させます!是非当店をお選びください。
関連した記事を読む
- 2023/01/19
- 2023/01/09
- 2022/09/12
- 2022/09/07